那覇バスターミナルにある木の生えた謎の岩は何?(那覇市)

仲島の大石から那覇の地理を知る

仲島の大石
都市開発でカフーナ旭橋という街区になっても変わらない仲島の大石

沖縄をめぐっていて、たまに取り残されたような林や岩などを見かけて、邪魔なのに何でどかさないんだろう…と思ったことはないだろうか。

実はそういう珍しいものは御嶽になっていることが多く、神聖な場所なので移せないのだ。

那覇バスターミナルにある仲島の大石も似たようなもので、ターミナルの大規模な改修工事を行っても昔のままの場所に鎮座している。

【単語】御嶽ウタキ…大まかにいえば聖域のこと

“那覇バスターミナルにある木の生えた謎の岩は何?(那覇市)” の続きを読む

宮古島創造の神を祀っている漲水御嶽【宮古島】

漲水御嶽と石垣(宮古島市)

漲水御嶽
漲水御嶽(沖縄県宮古島市)

漲水御嶽はりみずうたきは宮古島をつくったという神を祀った拝所だ。

宮古神社へ行く道すがら偶然見つけたが、沖縄本島にある御嶽と雰囲気が似ていたので、もしかしたら御嶽かもと思って足を止めた。

近くにあった説明板を読んでみて御嶽と確認ができたので参拝した。

“宮古島創造の神を祀っている漲水御嶽【宮古島】” の続きを読む

パワースポットで知られている大石林山(国頭村)

奇岩を見に大石林山へ

大石林山
大石林山(沖縄県国頭郡国頭村)

大石林山は、カルスト地形を観光の目玉にした施設で、園内は独特ともいえる奇岩をめぐれるように整備したコースを設けている。

大石林山
大石林山のバリアフリーコース(沖縄県国頭郡国頭村)

バリアフリーとなっているコースもあるので、年配の人でも楽に散策できるように配慮されているから利用しやすい。

“パワースポットで知られている大石林山(国頭村)” の続きを読む

【世界遺産】園比屋武御嶽石門(那覇市)

首里城公園内にある園比屋武御嶽石門

園比屋武御嶽石門
園比屋武御嶽石門(首里城)

園比屋武御嶽石門そのひゃんうたきいしもんは首里城公園内にある御嶽前の石門のことを指し、後ろの御嶽は一説には首里城の守護神といわれている。

また御嶽は尚真王の父が生まれた伊是名島への遥拝所にもなっている。

見事な石門は沖縄県内にある御嶽の中でも大型だ。

“【世界遺産】園比屋武御嶽石門(那覇市)” の続きを読む