首里城公園内にある園比屋武御嶽石門
また御嶽は尚真王の父が生まれた伊是名島への遥拝所にもなっている。
見事な石門は沖縄県内にある御嶽の中でも大型だ。
また御嶽は尚真王の父が生まれた伊是名島への遥拝所にもなっている。
見事な石門は沖縄県内にある御嶽の中でも大型だ。
※「橋の駅リカリカワルミ」は、2022年にリニューアルオープンして「DRIVE IN リカリカワルミ」に名称が変わりました。
※ブログの内容は旅行記も兼ねているので、訪れた当時のまま「橋の駅リカリカワルミ」としています。
橋の駅リカリカワルミの近くに、ワルミ海峡を一望できる展望台がある。
無料で利用できるようになっていて、展望台からは沖縄の美しい海と島々が浮かぶ景色を見ることができる。
森川公園には「森の川」と呼ばれている湧水がある。
森の川には天女伝説があり、琉球王と関わりのある内容となっているから興味深い。
八重瀬町には石獅子の発祥といわれている村落獅子がいることもあってか、あちこちに石獅子が存在している。
調べてみると志多伯には4体の石獅子がいるらしい。
全部を見つけることはできなかったが、2体見つけることができたので紹介していく。
名護博物館は名護市の住宅地内にあり、建物が周りの住宅に溶けこんでいて探しにくかった。
また博物館は交差点にあるため車線によっては入りにくかったが、駐車場があったのは便利だった。
博物館はそれほど大きくないが、生活に密着した展示物が多くて親近感がわいた。