沖縄の日常風景 10【画像】

沖縄のなかでも透明度の高い海をお届け

座間味島
座間味島の海(沖縄県座間味村)

感染症の流行で沖縄に行くことができない。なので写真を見て泳いでいる気分になることにした。

シュノーケルをしたときに撮った海中のようす

熱帯の海の魚
ウカビ島(沖縄県南城市)

沖縄には透明度の高い海がある。

シュノーケルしたときに海中写真を撮っていたので紹介していく。

※見やすいように加工した写真も掲載しています

“沖縄の日常風景 10【画像】” の続きを読む

今はなくなってしまった瀬底島の灯台(本部町)

白いビーチにあった瀬底島灯台

瀬底島灯台
瀬底島灯台(本部町)

瀬底島灯台は撤去されたと聞いた。

島を訪れて真偽を確かめてから記事にしようと思っていたが、コロナ禍で外出を控えているため難しい。

そのため撤去されたかの事実確認は取れていないが、かつての灯台を紹介する。

“今はなくなってしまった瀬底島の灯台(本部町)” の続きを読む

離島へ行く船がでる泊ふ頭旅客ターミナルビル(那覇市)

島たびの出発は「とまりん」から

とまりん
とまりん(沖縄県那覇市)

飛行機という便利な移動手段を使ってしまうと、移動時間のかかる船はもどかしい。

でも船でしか行けない離島はあるもので、とくに近距離の離島が該当する。

沖縄本島から日帰りで行ける離島へ出かけたときに、泊港を利用したので紹介する。

“離島へ行く船がでる泊ふ頭旅客ターミナルビル(那覇市)” の続きを読む

【島たび】古宇利島(今帰仁村)

沖縄版アダムとイブ伝説のある島「古宇利島」

古宇利島
古宇利島大橋(沖縄県今帰仁村)

古宇利島こうりじまにはアダムとイブのような創世神話がある。

今帰仁村の観光パンフレットによると、「古来、沖縄にウミナイとウナイという男女が不自由なく暮らしていたが、ある日欲を出したことで働くことになった。その始めの男女の子孫が現在の沖縄の人たち」という。

古宇利島は、もともとは離島で船でしか訪れることができない神秘の島だったが、現在は橋が架かったことにより、楽に訪れることができるようになった。

今回はその古宇利島を紹介する。

“【島たび】古宇利島(今帰仁村)” の続きを読む