グスク以外にも名所あり。松林も見ごたえがある座喜味城跡【ショート動画あり】

【ショート動画】松林が美しい座喜味城跡

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:小夜/SAYO」)
 座喜味城跡(読谷村)

【ショート動画】世界遺産の座喜味城跡【日本の魅力を紹介】

座喜味城跡付近もだいぶ変わったらしい

座喜味城跡(世界遺産)
座喜味城跡(沖縄県読谷村)

沖縄の観光地は変化が早く、新しい施設ができていたり、リニューアルされていたりと様変わりしていることが多い。

再訪するとあまりの変わりように記憶がついていけず、日本の童話に登場人物する『浦島太郎』もこんな気分なんだろうなと思うことが多々ある。

座喜味城跡周辺もだいぶ変わっていて、村立歴史民俗資料館がユンタンザミュージアムにリニューアルされているが、まだ訪れることができずにいる。

沖縄は島だけど面積があり、数日間の滞在で行ける場所は限られている。行きたいところはたくさんあるけど、なかなか思うように達成できなくて歯がゆい思いをしている。

ひさしく読谷村に訪れていないので情報収集して新発見してみたい。

関連する記事

【世界遺産】座喜味城跡(読谷村)

沖縄本島にある9つの世界遺産

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「座喜味城跡」
座喜味城跡(沖縄県読谷村)
TOPページロゴ
TOPページ

シーサーも一緒に航海を見守っている知名埼灯台【ショート動画あり】

【ショート動画】灯台もいろいろ。珍しいデザイン灯台

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:あいえるたん」)
 知名埼灯台(南城市)

【ショート動画】知名埼灯台(南城市)【日本の魅力を紹介】

数が少ないデザイン灯台が南城市に!

知名埼灯台(デザイン灯台)
知名埼灯台(沖縄県南城市)

灯台は航海の安全を目的に設置されるのでシンプルなものが多い。でも少数だけど珍しい灯台もあって、見学できる参観灯台は知られていてこのブログでも紹介している。

ほかにもデザイン灯台と呼ばれているユニークな灯台があり、知名埼灯台もそのひとつになっている。

知名埼灯台は小ぶりの赤瓦の屋根が設置されていて、そこに焼き物のシーサーがちょこんと座っている珍しい仕様だ。

灯台は海上保安庁が管理しており、サイト上でデザイン灯台の一覧を紹介している。

海上保安庁ではデザイン灯台のことを「地方自治体などと連携し、地方の観光資源・特産品などをモチーフとしたシンボルを灯台に付与するなど『航路標識のデザイン化』に取り組んでいます。」と紹介しているので、観光スポットとして活用することを意識しているように思える。

沖縄には4つのデザイン灯台があるので機会があればほかの灯台も訪れてみたい。(2024年1月)

沖縄にあるデザイン灯台

  • 知名埼灯台(南城市)
  • 那覇港那覇防波堤北灯台(那覇市)
  • 平良港トゥリバー北防波堤灯台(宮古島市)
  • 石垣御神埼灯台(石垣市)
関連する記事

デザイン灯台のひとつ知名埼灯台(南城市)

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「知名埼灯台」
知名埼灯台(沖縄県南城市)
TOPページロゴ
TOPページ