大蛇退治の伝説がある?魅力いっぱいの金武観音寺【ショート動画あり】

【ショート動画】琉球八社のひとつ金武観音寺

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:九州そら」)
 金武観音寺(金武町)

【ショート動画】金武観音寺の鍾乳洞には伝説あり【日本の魅力を紹介】

金武町へ行くときは金武観音寺を参拝する

金武観音寺の日秀洞
金武観音寺の日秀洞入り口(沖縄県金武町)

金武観音寺は緑があふれて静かな境内が落ち着くので、金武町を通ることがあればなるべく参拝するようにしている。

観音寺には貴重なものがいくつかあり、まずは観音寺(建物)自体が文化財になっていて、大きなフクギの木は天然記念物となっている。

また境内には「日秀洞」と呼ばれている小さな洞窟もあり、そこは大蛇が棲んでいたという伝説もある場所だ。

1か所に見どころが集まっているので、まだ行ったことがない方にはいいかもしれない。

関連する記事 ※金武観音寺は複数の投稿あり

金武観音寺と金武宮
金武観音寺にある不思議な鍾乳洞「日秀洞」

琉球時代から続く「琉球八社」

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「金武観音寺」
金武観音寺(沖縄県金武町)
TOPページロゴ
TOPページ

金武観音寺にある不思議な鍾乳洞「日秀洞」(金武町)

観音寺境内にある日秀洞

金武観音寺
琉球八社のひとつ金武町の観音寺(沖縄県金武町)

久しぶりに金武町にある観音寺を訪れた。

本堂などは変わっておらず、なつかしいと思いながら境内を散策した。

このときに、以前書いたblogの記事に誤りがあることに気づいた。

間違っていたのは「日秀洞」のことで、過去にアップした記事の場所ではなかったのだ。

そこで、以前紹介した洞穴はどこだったのか写真を見直し、記憶をたどりながら調べていくと、金武町にある酒造だった。

過去の記事を参考にして金武観音寺の日秀洞を探した方々、勘違いの内容で混乱させてしまい、すみませんでした。以前の記事の誤り部分は修正・削除しました。

関連する記事

琉球八社のひとつ「金武宮」

今回は正式な日秀洞を訪れ、洞窟内にも入ってみたので改めて日秀洞を紹介します。

“金武観音寺にある不思議な鍾乳洞「日秀洞」(金武町)” の続きを読む

金武観音寺と金武宮【金武町の名所】

2020/03/01 記事内に誤りがありましたので削除・修正しました

【削除・修正した内容】
・日秀洞に関する記述
・日秀洞ではない場所を誤って日秀洞と紹介していたため

すでに記事を参考にした方々、勘違いの内容で混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。

琉球八社のひとつ「金武宮」

「安里八幡宮」「天久宮」「沖宮」「金武宮」「識名宮」「末吉宮」「波上宮」「普天間宮」を琉球八社という。

琉球八社は琉球王府の庇護があったこともあり、沖縄県内でも知られていて参拝者も多い。

この記事では「金武宮きんぐう」を紹介している。

金武観音寺
金武観音寺(沖縄県金武町)

金武観音寺は、一度全焼したことがあり再び建築されている。

しかし、沖縄戦の戦火では焼失しなかった貴重な木造建造物で、赤瓦屋敷の沖縄らしいたたずまいに魅力がある。

“金武観音寺と金武宮【金武町の名所】” の続きを読む