伊良部島にある名物展望台に変化が!【ショート動画】

【ショート動画】サシバがいなくなったらしい(フナウサギバナタ展望台)

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:春日部つむぎ」)
 フナウサギバナタ展望台(伊良部島)

【ショート動画】宮古諸島のひとつ「伊良部島」【日本の魅力を紹介】

展望台にいた大きな鳥「サシバ」撤去

フナウサギバナタ展望台(伊良部島)
かつてのフナウサギバナタ展望台(伊良部島)

ブログの下書きをしているとき、情報収集していたら衝撃的な事実を知ってしまった。そこで報告も兼ねて今回の題材に取り上げた。

かなり前に伊良部島の記事を公開した。伊良部島は宮古諸島の一つで伊良部大橋が架かったことで宮古島から車で行けるようになったけど、かつては離島だったところだ。

宮古諸島へ行ったとき、レンタカーであちこち島めぐりをしてきた。伊良部島にも寄ってあちこち回ったのでまとめて記事にしたが、その中で「フナウサギバナタ展望台」を紹介している。

フナウサギバナタ展望台は眺めがいいだけでなく「サシバ」という大きな鳥のモニュメントがあって、とてもユニークな存在だった。

変わった展望台なので伊良部島へ行ったら必ず見に行くと決めて、わくわくしながら訪れ、感動した瞬間を今でも思い出す。

このサシバだが老朽化が進んでしまい、残念なことに2019年8月に撤去されたそうだ。

宮古島観光協会のサイトやネット上の新聞記事などによると、鳥はいなくなってしまったが展望台の土台部分は残っているらしい。

訪れた場所が変わってしまうのは寂しいけど、フナウサギバナタ展望台から見える美しい風景は変わらないので訪れてほしい。

関連する記事

【島たび】伊良部島へ行ってきた

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「フナウサギバナタ展望台」
巨大鳥の展望台「フナウサギバナタ展望台」(伊良部島)
TOPページロゴ
TOPページ