東風平に鎮座する4体の石獅子(八重瀬町)

旧東風平の東西南北の石獅子

南部の石獅子探しをしてきた。

八重瀬町では複数の石獅子を見つけることができたが、今回紹介する村落獅子は旧 東風平町にある4体で、東・西・南・北の名前がついていた。

村落獅子はムラへ厄災が入ってこないように厄除けとしてムラの入口などに設置するという。

東風平の石獅子は東西南北にそれぞれ鎮座しているので、かつてはムラを囲んでいたのかもしれない。

  • 八重瀬やえせ町…「東風平こちんだ町」と「具志頭ぐしちゃん村」が合併した町

東風平の東の石獅子

東の石獅子
東風平の東の石獅子(沖縄県八重瀬町)

東風平の東の石獅子は口を開けて威嚇した表情をしていた。

石獅子は八重瀬嶽の方角へ睨みを利かせていること多いが、東の石獅子は八重瀬嶽ではなく東側を向いていた。

東の石獅子は道路側から見ると後ろ姿なのでシーサーと気づきにくい。

しかも敷地奥の少し高くなった場所に石獅子がいて、階段をのぼらなければならず、あらかじめ情報がないと探しにくいかもしれない。

東の石獅子周辺のMAP

東風平の東の石獅子
(所在地 沖縄県八重瀬町東風平357 近く)

-アクセス-
東風平中学校の後ろに八重瀬町公営住宅がある。
公営住宅は2棟あるが、奥(1号棟)の建物近くに石獅子がいる。

東風平の西の石獅子

西の石獅子
東風平の西の石獅子(沖縄県八重瀬町)

東風平の西の石獅子は探しやすくて助かった。

横顔が特徴的な石獅子で、エジプトにあるスフィンクスみたいに人の顔ともとれる感じがした。

西の石獅子
東風平の西の石獅子(沖縄県八重瀬町)

西の石獅子はブロックで囲まれているため、それが目印となる。

ただ周囲の雑草が問題で、伸びすぎると埋もれて見えなくなってしまうかもしれない。

東風平の西の石獅子
東風平・西の石獅子

うーん…正面から見ても何だか人間っぽい表情をしている。

西の石獅子は八重瀬嶽へ向けて設置されているようだった。

西の石獅子周辺のMAP

東風平の西の石獅子
(所在地 沖縄県八重瀬町東風平1 近く)

-アクセス-
東風平公民館から約 0.125km(徒歩01分)の場所にある。
公民館前にある広場を西へ向かっていくと小さな道路へ出るが、正面に石獅子がいる。

東風平の南の石獅子

南の石獅子
東風平の南の石獅子(沖縄県八重瀬町)

東風平の南の石獅子は住宅地にいるため探しにくかった。

少し高い位置に石獅子がいて、その姿が見えたから探せたが、住宅地の石獅子は見つけにくい個体が多い。

南の石獅子
東風平の南の石獅子(沖縄県八重瀬町)

南の石獅子は、これまで見てきた石獅子と違い頭が上向きになっていて、遠くから見ると遠吠えしているように見えた。

東風平の南の石獅子
東風平・南の石獅子

近寄って正面から見ると目が合ってちょっと怖かった。

南の石獅子も八重瀬嶽に向けて設置されているようだった。

南の石獅子周辺のMAP

東風平の南の石獅子
(所在地 沖縄県八重瀬町東風平232 近く)

-アクセス-
東風平公民館から約 0.32km(徒歩04分)の場所にある。
南の石獅子と西の石獅子は近い距離にいるので、まとめて探したほうがいい。

東風平の北の石獅子

北の石獅子
東風平の北の石獅子(沖縄県八重瀬町)

東風平の北の石獅子は本物かどうか迷った。

先に紹介した3体の石獅子はコンクリートで固められ、線香を置く場所もあったため拝所であることがわかるようになっていた。

しかし北の石獅子は本体のみで、民家の脇にちょこんと立っていたため、私物なのか?と思った。

北の石獅子
東風平の北の石獅子(沖縄県八重瀬町)

とりあえず写真を撮っておいて付近を探して回った。

あとで調べてみて「東風平の北の石獅子」と判明したが、危うく通り過ぎるところだった。

調べたときにわかったことだが、北の石獅子は少し離れた場所にある龕屋に向けられている魔除けの石獅子らしい。

  • 龕屋ガンヤー
    「龕」は死者を運んでいた輿で現在は利用されていない。龕屋は龕を保管する建物のことを指す。

北の石獅子周辺のMAP

東風平の北の石獅子
(所在地 沖縄県八重瀬町東風平1025-8 近く)

-アクセス-
以前、八重瀬町東風平庁舎だった施設から約 0.161km(徒歩02分)の場所にある。

もと八重瀬町東風平庁舎(八重瀬町東風平192-8)からみて正面にある小道へ入る

小道(左側 ガソリンスタンド・右側 民家)を進むと右側に道があるので曲がる

左側に見えてくる民家の近くに石獅子が鎮座

入手した八重瀬町のパンフレット

八重瀬町観光ガイドブック
八重瀬町観光ガイドブック

無料配布されていた『八重瀬町観光ガイドブック』に「八重瀬町のまちなかシーサー」というページで村落獅子を紹介していた。

それによると八重瀬町には少なくとも14体の石獅子が町を守護しているようだ。

ガイドブックで紹介されていたので石獅子の存在を知ることはできたが、ガイドブックの地図ではおおよその位置しかわからなかったので探すのに手間取る石獅子もいた。

とくに住宅地にいる石獅子は、道が狭くて車では移動しにくいこともあるので、近くまでアタリをつけたら歩いて探したほうが見つけやすいかも。

関連する記事

富盛の石彫大獅子
→沖縄で最大最古といわれている石獅子の記事

【こぼれ話】石獅子も拝所のひとつ

東風平の村落獅子は毎年旧暦の10月1日に火災が起こらないよう祈願する「カママーイ」という儀式が行なわれているという。

観光情報についての参考サイト

■南の駅やえせ 八重瀬町観光拠点施設
http://yaese-station.jp/

■やえせ観光サイト
http://www.town.yaese.lg.jp/yaese_sight/

■八重瀬町 公式サイト
http://www.town.yaese.lg.jp/

■おきなわ物語
https://www.okinawastory.jp/
→沖縄観光情報WEBサイト

追記

|2023/01|リンクの追加と修正済み

TOPページロゴ
TOPページ