~琉球おきなわ民俗(わが家での場合)~
琉球時代の沖縄の風俗を描いた絵に、ユタらしき人がいることから、ユタはむかしから沖縄で活躍していたことがわかる。
むかしから知られている沖縄独特の卜者
※ イラスト内の画像「国立国会図書館ウェブサイト」より。
ユタとは?
たまにテレビの特集番組にユタが出演していたり、インターネットで検索すると、ユタに関する情報はたくさんあるので、沖縄県民以外でも知っている人は多いようだ。
地元・沖縄ではどのような状況かというと、ほとんどの人がユタを知っていて、一般的に「ユタは、占いを職業としている者」と解釈している人や民俗本が多いように思える。
「占い」というと、手相占いなどいろんな種類があったりするが、ユタはちょっと別格扱いになっていて、霊的能力を備えた者が修行を経て、霊力を使った占いをすると考えられている。
占う方法としては、米粒を使った占いが、むかしは一般的だったようだが、タロットを使ったり、紙に何か文字を書く、地図を使って方位や方角などを基にしていた…と聞いたことがあるので、ユタによって占い方はさまざまのようだ。
占う方法はいろいろあるようだが、ユタが占っている最中については共通している点があって、目に見えない何かから話を聞いていて、それを依頼者に伝えているようだと言う人が多い。
ユタは、ユタ自身の守護神、または依頼者の守護神や先祖霊から話を聞いて、それを基に占いを始めるというから、この独特の方法から霊能力者という位置にいるのかもしれない。
占ってもらう内容
ユタにみてもらう内容だが、先祖の供養や家の祭祀事、継続する不運や不幸、原因不明の病気についてを占ってもらい、対処方法などを教えてもらったりするものだと思っていた。
しかし、ユタに会った人に聞いてみると、上記の内容に加えて、職探し・転職、引っ越し、恋愛・結婚、旅行や受験など、依頼者が持ってくるいろんな相談事をユタは占っているらしい。
ユタの真偽
説明できない不思議な力を持つ人がいるということに対して、肯定も否定もしないが、ユタを信じる人を騙す人がいることは事実だ。
民俗学の本などにも書かれていたが、ユタと名乗って適当に占って料金をもらう者や、自分に納得のいく答えがでるまでユタを訪ね歩いて散財してしまう人など、むかしから問題視されていた部分もあり、国(=琉球国)がユタを取り締まった歴史もある。
これはユタに限らないことだが、物事の真偽は、最終的には依頼者本人が判断しないといけない。
ユタの役割
「ユタ」という存在については、沖縄では多くの人が知っているが、実際に会ったことはあるかとなると、人によってまちまちで、何度も会う人もいれば、ユタに縁のない人もいる。
ユタに会った人の話を聞くと、不安事があってユタへ相談に行ったという人が多い。
あまり人に話せないようなことをユタに聞いてもらい、不安要素をなくす方法などのアドバイスをもらえて、気持ちが楽になったという。
依頼者たちもユタの言うことを鵜呑みにしているわけではなく、ユタにカウンセリングしてもらうようなイメージで、ユタを訪れているのかもしれない。
◇
ユタについてあまり知らなかったので、知人に体験談を聞いたり、本や資料を調べることで、ユタがどのような者なのかを何となく知ることができた。
ユタは沖縄独特の卜者といわれているので、調べてわかったことを記事にしていく予定だ。