タイミングがいいと与論島が見えるかもしれない辺戸岬【ショート動画あり】

【ショート動画】辺戸岬には白い像がいる。そして眺望が最高!

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:剣崎雌雄」)
 辺戸岬(国頭村)

【ショート動画】辺戸岬には白い鳥がいる【日本の魅力を紹介】

沖縄本島北端にある辺戸岬観光案内所

辺戸岬
辺戸岬(沖縄県国頭村)

沖縄本島を北へ向かうと最後に行きつくのは辺戸岬だ。

辺戸岬は眺望のいい場所として知られている観光スポットで、先に広がる海原を見ると言葉を失う。

最後に訪れたときは散歩と景色を楽しむ素朴な場所だったが、そこに新しく施設ができたようだ。

岬にできた施設は国頭村・大宜味村・東村の観光情報などを発信する「辺戸岬観光案内所 HEAD LINE」。

観光案内所だが飲食できる店もあって休憩できるようになっている。展望できる場所もあるので立ち寄ってのんびりしてみるのもいいかもしれない。

辺戸岬観光案内所(2024年)
(沖縄県国頭村辺戸973-5)
・営業時間 10:00~17:00
・年中無休

関連する記事

沖縄本島の北端「辺戸岬」へ行ってきた

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「沖縄本島の北端、辺戸岬」
辺戸岬(沖縄県国頭村)
TOPページロゴ
TOPページ

沖縄本島最南端のグスクには海へつながる穴がある【ショート動画あり】

【ショート動画】海のすぐそばにある具志川城跡

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:九州そら」)
 具志川城跡(糸満市)

【ショート動画】沖縄本島最南端のグスク「具志川城跡」【日本の魅力を紹介】

国指定文化財になっている具志川城跡

具志川城跡
具志川城跡までの道(沖縄県糸満市)

糸満市にある具志川城跡は沖縄本島最南端のグスクといわれている。

むかしのグスクはあまり手が入っていない感じで、国指定文化財なのに一般にはそれほど知られていないという印象だった。

そんな史跡が少しずつ整備されていき、城壁が整えられてあちこちに説明板も設置されていき、訪れるたびにきれいになっていってると思っていた。

今回のショート動画をつくるために具志川城跡をネットで調べてみた。そこで面白い情報を見つけた。

2022年に糸満市内に観光文化交流拠点施設「シャボン玉石けん くくる糸満」がオープンした。

くくる糸満はとても大きな施設で、ホールや会議室などがあり、さまざまなイベントができるようになっている。

また常設展示場もあり、博物館や資料館のようにいろんな分野から糸満市を紹介している。わかりやすいように実物展示したり映像もあったりと、充実した構成になっているようだ。

この常設展示には「糸満のグスク」エリアがあり、具志川城跡も紹介している。グスクのジオラマがあるというから、くくる糸満を訪れたら絶対に見ておこうと思っている。

シャボン玉石けん くくる糸満(2024年)
 糸満市観光文化交流拠点施設
(沖縄県糸満市潮崎町1-1-2)
・休館日…月曜、年末年始

関連する記事

沖縄本島の最南端にあるグスク「具志川城跡」

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「沖縄本島の最南端のグスク、具志川城跡」
具志川城跡(沖縄県糸満市)
TOPページロゴ
TOPページ

沖縄本島の北端「辺戸岬」へ行ってきた(国頭村)

眺望のいい岬からは与論島が見えることもある

辺戸岬
辺戸岬にある鳥のモニュメント(沖縄県国頭村)

辺戸岬は沖縄本島の最北端にある岬だ。

とても眺めのいい岬で、海からの風が吹いてきて気持ちが良く、休みの日は観光客でにぎわっている。

岬には駐車場があり、遊歩道なども整備された公園となっているので、おススメのビュースポットだ。

“沖縄本島の北端「辺戸岬」へ行ってきた(国頭村)” の続きを読む

見学できる灯台「平安名埼灯台」【宮古島】

景観の良い岬に建つ平安名埼灯台(宮古島市)

平安名埼灯台
平安名埼灯台(沖縄県宮古島市)

宮古島にある東平安名岬は、国指定名勝に選ばれるくらい景観がよく、その岬に建つ白亜の平安名埼灯台は、青空に映えてとても絵になる。

風景を見ながら岬を散策するだけでも満足できる名所だが、平安名埼灯台は見学できる珍しい灯台となっているので、訪れたときは寄ってみることをおススメする。

“見学できる灯台「平安名埼灯台」【宮古島】” の続きを読む