かつて離島だった島は橋を渡って楽に行ける【ショート動画あり】

【ショート動画】海中道路を使って4つの島めぐり

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:春日部つむぎ」)
 海中道路(うるま市)

【ショート動画】海中道路(うるま市)【日本の魅力を紹介】

もともと離島だった平安座島・浜比嘉島・宮城島・伊計島

海中道路
海中道路(沖縄県うるま市)

沖縄には小さな島がたくさんある。以前は島だったけど橋を架けることで島と島がつながったところはわりとある。

例をあげると、うるま市にある平安座島・浜比嘉島・宮城島・伊計島。

地図を見たときに海の部分に「海中道路」という不思議な名前を見て、島の名前を知るきっかけになった人は多いと思うが、4島はもともと離島だった。

念のため海中道路だけど、海の中にある道路ではない。トンネルでもなくて海の上に伸びる橋のことだ。沖縄本島から平安座島に長い橋が架かっており、さらに3つの島も橋でつながっている。

海中道路を使えば4つの島は車で気軽に訪れることができるので、島ドライブをしてみるのもいいかもしれない。

関連する記事

【島たび】平安座島・浜比嘉島・宮城島・伊計島(うるま市)

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「海中道路」
海中道路(沖縄県うるま市)
TOPページロゴ
TOPページ

沖縄独特の石橋の遺構がある真玉橋(豊見城市)

琉球の歴史にふれることができる真玉橋遺構

真玉橋の遺構
真玉橋の遺構(沖縄県豊見城市)

沖縄は戦場になったので焼失したものは多い。だから歴史的なものが残っているというだけで感動する。

豊見城市に真玉橋の遺構がある。

もともとの真玉橋は琉球王・尚真の時代に造られたものなので、歴史を感じることができるものだ。

“沖縄独特の石橋の遺構がある真玉橋(豊見城市)” の続きを読む

琉球の歴史を感じさせる金城橋(那覇市)

金城橋と識名平

金城橋と識名平
金城橋と識名平(沖縄県那覇市)

沖縄戦で琉球時代の面影がある場所はほとんどなくなったが、少しだけ残っているところもある。

首里にある金城町石畳道は有名で、狭い道を歩いてみると、コンクリートや車など技術がない時代を想像して思いをはせることができる。

首里城公園から石畳道に入って、そのまま道を下っていくと車が往来する道に突き当たり、道路を渡った先に小さな橋があるのだがあまり目立たない。

目立たない橋は「金城橋」というが、近くにある案内板を見て琉球の歴史が刻まれていることを知った。

“琉球の歴史を感じさせる金城橋(那覇市)” の続きを読む

【島たび】古宇利島(今帰仁村)

沖縄版アダムとイブ伝説のある島「古宇利島」

古宇利島
古宇利島大橋(沖縄県今帰仁村)

古宇利島こうりじまにはアダムとイブのような創世神話がある。

今帰仁村の観光パンフレットによると、「古来、沖縄にウミナイとウナイという男女が不自由なく暮らしていたが、ある日欲を出したことで働くことになった。その始めの男女の子孫が現在の沖縄の人たち」という。

古宇利島は、もともとは離島で船でしか訪れることができない神秘の島だったが、現在は橋が架かったことにより、楽に訪れることができるようになった。

今回はその古宇利島を紹介する。

“【島たび】古宇利島(今帰仁村)” の続きを読む

絶景スポット!ワルミ大橋(今帰仁村)

※「橋の駅リカリカワルミ」は、2022年にリニューアルオープンして「DRIVE IN リカリカワルミ」に名称が変わりました

※ブログの内容は旅行記も兼ねているので、訪れた当時のまま「橋の駅リカリカワルミ」としています。

ワルミ大橋から見える美しい海峡

ワルミ海峡
ワルミ海峡(沖縄県国頭郡今帰仁村)

橋の駅リカリカワルミの近くに、ワルミ海峡を一望できる展望台がある。

無料で利用できるようになっていて、展望台からは沖縄の美しい海と島々が浮かぶ景色を見ることができる。

“絶景スポット!ワルミ大橋(今帰仁村)” の続きを読む