琉球八社のひとつ識名宮の神獣が好き【ショート動画あり】

【ショート動画】龍のような狛犬

動画の概要 ※音あり(VOICEVOX:後鬼)
 識名宮(那覇市)

【ショート動画】識名宮に鎮座する龍のような狛犬【日本の魅力を紹介】

シーサーに石獅子、神獣に会う楽しみ

識名宮の狛犬
識名宮の狛犬

沖縄は本土と比べると神社や寺が少ないイメージがある。

識名宮は拝殿が建って神獣が鎮座しており、外観を見ただけでは神社仏閣と似ている。

でも公式サイトにある縁起を読むと、もともとは洞穴を神聖視していたようだから、御嶽や拝所と同じように思える。

神獣は狛犬のような存在と思うけど、龍のような表情をしていて独特だ。

沖縄県内をあちこちめぐってシーサーや石獅子、神獣を探すのは面白い。これからも続けていくつもりだ。

関連する記事

【琉球八社】識名宮(那覇市)

琉球時代から続く「琉球八社」

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「琉球八社の識名宮」
識名宮(那覇市)
TOPページロゴ
TOPページ

あちこちでニンジンを見かける津堅島【ショート動画あり】

【ショート動画】ニンジン推し!の島

動画の概要 ※音あり(VOICEVOX:春日部つむぎ)
 津堅島(うるま市にある離島)

【ショート動画】ニンジン推し!の津堅島【日本の魅力を紹介】

島の名物は「津堅にんじん」、だからニンジンがあちこちに

にんじん展望台
にんじん展望台(津堅島)

津堅島のことを情報収集してから知ったことだけど、ニンジンの産地として有名だ。

うるま市のWebサイトを調べてみると、津堅島産のニンジンを使った菓子やドレッシングがあるらしい。そしてサイダーもあるようなのだ。

島へ行かないと手に入らないのかと気になり調べてみると、沖縄本島で入手できるかもしれないという情報を見つけた。

場所は海中道路にある「海の駅あやはし館」で、そこではうるま市の特産品を販売しているので見つけられるかもしれない。 ※確実に購入できるかは不明です

関連する記事

【島たび】津堅島へ行ってみた

海中道路でつながる4島

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「ニンジン推しの津堅島」
津堅島(うるま市)
TOPページロゴ
TOPページ

沖縄にある村落獅子のルーツ【ショート動画あり】

【ショート動画】琉球時代から残る文化財

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:春日部つむぎ」)
 富盛の石彫大獅子(八重瀬町)

【ショート動画】沖縄の村落獅子のルーツ「富盛の石彫大獅子」【日本の魅力を紹介】

最大最古の村落獅子「富盛の石彫大獅子」

勢理城(富盛の石彫大獅子)
勢理城(沖縄県八重瀬町)

沖縄県指定有形民俗文化財となっている富盛の石獅子は、沖縄の村落獅子のなかで最大最古といわれている。

「最古」となると八重瀬町が村落獅子の発祥ともいえるが、八重瀬町にはあちこちの地区で村落獅子が鎮座している。

富盛地区の近くには「東風平」地区があって4体の石獅子がおり、東風平地区のすぐ近く「伊覇」地区には1体の石獅子が鎮座している。

東風平と伊覇の石獅子は近い距離に設置されているので、まとめて探しに行くといいかもしれない。

関連する記事

沖縄で最大最古といわれている石獅子(八重瀬町)

東風平に鎮座する4体の石獅子(八重瀬町)

伊覇を守護する石獅子

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

富盛の石獅子
富盛の石彫大獅子(沖縄県八重瀬町)
TOPページロゴ
TOPページ

渡名喜島には何がある?【ショート動画あり】

【ショート動画】島を散歩していたら動物が!

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:雨晴はう」)
 渡名喜島(渡名喜村)

ゆっくり島あるきがしたくなる渡名喜島

渡名喜島
渡名喜島と入砂島(沖縄県渡名喜村)

渡名喜島は日帰りで行けるけど、夏季の間でしかも金曜日のみと限られている。そして滞在できる時間は4時間ほどだ(2023年2月現在)。

時間があまりなかったのでターミナル付近しか散策できなかったけど、短い時間でも十分島あるきは楽しめた。

【ショート動画】離島の集落をのんびり散歩

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:ずんだもん」)
 渡名喜島(渡名喜村)

【ショート動画】渡名喜島を散歩してみた【日本の魅力を紹介】

渡名喜島の住宅地を歩いてみた。

屋根には赤瓦があって石垣が家を囲んでいる。そして防風林のフクギが立ち並ぶ様子は、沖縄本島ではあまり見られなくなった島風景だ。

写真や復元したものでしか知ることができない、昔の沖縄風景が残っているような渡名喜島はとても新鮮だった。

渡名喜島は日帰りの場合、徒歩だと時間が足りなくてあまり島めぐりができない。次に訪れるときは、本島から車と一緒に島へ渡ることも考えている。

関連する記事

【島たび】日帰り旅行で渡名喜島へ

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

TOPページロゴ
TOPページ

当たり前の風景が他県ではレアなシーン!瀬長島の名物【ショート動画あり】

【ショート動画】瀬長島でド迫力のシーンが見れるかも

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:WhiteCUL」)
 瀬長島(豊見城市)

【ショート動画】頭上を飛行機が追加するド迫力シーン(瀬長島)【日本の魅力を紹介】

飛行機が頭上を通過!? 珍しいシーンが瀬長島で見れる

沖縄から他県へ行く場合は、島なので海を渡らないといけない。船だと時間がかかるので空路を選んでおり、飛行機はよく使う移動手段だ。

那覇空港には多くの旅客機が離発着し、見上げると飛んでいる姿を見かける。それに米軍基地周辺で米軍関係の飛行機が飛んでいたりするから、飛行機は珍しいものと思っていない。

ところが陸続きの場所に住んでいると、飛行機はあまり使わない移動手段となり、利用する機会のない珍しいものになる。

「旅客機が頭上を通過していく様子を見ることができる」と言ったら驚くだろうか。

飛行機が日常にある沖縄だからこそ見ることができる光景で、迫力のあるシーンなのに無料で楽しめるのが瀬長島だ。

瀬長島は那覇空港の近くにあり、飛行ルートによって飛行機が頭上を通過していくコースとなっている。タイミングが合えば着陸してくる飛行機のド迫力シーンを見ることができる名所だ。

関連記事

【島たび】瀬長島で飛行機の着陸シーンを見る(豊見城市)

【YOUTUBEチャンネル】 ※動画が見れなかった場合

琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa

YouTubeショート動画サムネイル「瀬長島でフライトシーンを見る」
瀬長島で見る迫力あるフライトシーン(沖縄県豊見城市)
TOPページロゴ
TOPページ