世界遺産 識名園(那覇市)

景観を楽しむ空間「識名園」

識名園
識名園(沖縄県那覇市)

沖縄本島にある世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」は全部で9つあるが、今回はそのうちのひとつ識名園を訪れた。

識名園しきなえんは琉球時代の王の別邸だが、外国からの使者の招待にも利用したという。

沖縄戦で破壊されてしまったが、長い年月をかけて再建されている。

“世界遺産 識名園(那覇市)” の続きを読む

琉球の王が眠る墓「浦添ようどれ」(浦添市)

浦添ようどれ

浦添ようどれ
浦添ようどれ(沖縄県浦添市)

「浦添ようどれ」は、琉球王の墓で、「英祖王」と「尚寧王」が眠っているといわれている。

沖縄にはほかにも琉球王の墓があり、世界遺産にも登録された「玉陵」は有名だ。

王の墓は、通常は王の一族(王統)単位で埋葬されているのだが、浦添ようどれの英祖王と尚寧王は、王統が異なるので珍しい。

“琉球の王が眠る墓「浦添ようどれ」(浦添市)” の続きを読む

琉球の王統【琉球・沖縄の歴史】

沖縄県になる前の琉球国の王統

沖縄県の高校生向けにつくられている教科書などによると、琉球の王統は、6種類にわけて考えている。

6つに分かれる琉球王統

天孫氏王統

舜天王統

英祖王統

察度王統

第一尚氏王統

第二尚氏王統

王統の区分は、血統でつながっていた継承が終わって、新しく別の血統が始まったときを境目にしているようだ。

“琉球の王統【琉球・沖縄の歴史】” の続きを読む