島尻のマングローブ林(宮古島市)

マングローブは水中に木が群生している変わった景観となっていて、独特な世界をつくっている。
そんな珍しい林の中を見学できるように散策路を設けた場所がたまにあるが、宮古島にも「島尻のマングローブ林」という観光名所があるので寄ってみた。
“自然観測におススメな島尻のマングローブ林【宮古島】” の続きを読む
マングローブは水中に木が群生している変わった景観となっていて、独特な世界をつくっている。
そんな珍しい林の中を見学できるように散策路を設けた場所がたまにあるが、宮古島にも「島尻のマングローブ林」という観光名所があるので寄ってみた。
“自然観測におススメな島尻のマングローブ林【宮古島】” の続きを読む
せっかく旅をしているのだから、そこでしか食べれない物を味わいたいものだ――。
旅行をするたびにそう思うのだが、行き当たりばったりで気になったお店へ立ち寄ることが多い。
ダグズバーガーもそのひとつだった。
“【島たび】バーガーを食べてみる(宮古島)” の続きを読む
宮古島をドライブしていたら新城海岸への案内板を見かけた。
せっかくなので海岸へ行ってみると、真っ白な砂浜と青く美しい海が広がっていた。
新城海岸はほんの少しの間歩いただけだが、本当にきれいな海で印象に残った。
今回は宮古諸島で見た砂浜のある海の写真をまとめてみた。
“【画像】宮古諸島で散歩したい海岸” の続きを読む伊良部島は宮古島市に属する島で、伊良部大橋が開通したことで宮古島から車で移動できるようになった。
橋が開通するまで船が必要となる離島だったので、伊良部島と隣りの下地島には島時間が流れている。
そんなのどかな伊良部島めぐりをしてきた。
下地島は宮古島市に属し、となりの伊良部島とは橋でつながっている。
伊良部島から下地島を結ぶ橋を渡ったが距離が短かったため、下地島に入ったという実感がわかなかった。