【東村の石獅子】慶佐次のムラシーサー(2体)

慶佐次の石獅子たち(東村)

慶佐次の石獅子
慶佐次にある2体の石獅子(沖縄県東村)

東村にある慶佐次のヒルギ湾を訪れたときにムラシーサーを2体見つけた。

ムラシーサーは、ほかの市町村では「村落獅子」「石獅子」または「シーサー」で呼ばれているものと同じで、東村では「ムラシーサー」というらしい。
“【東村の石獅子】慶佐次のムラシーサー(2体)” の続きを読む

【南風原町の石獅子】照屋にいる2体の石獅子

南風原町の照屋の石獅子AとB

南風原町の観光案内では4体の石獅子を紹介している。

石獅子は、兼城1体・本部1体・照屋2体と地区ごとに鎮座して、ほかの市町村と同じように魔除け的な存在だ。

石獅子が造られた理由だが、八重瀬町にある八重瀬嶽に対するフーチゲーシとして置いたと聞く。

同じ町内にある石獅子ならわかるが、町をまたいで南風原町でも同じような対策を取っていたのには驚いた。

石獅子の存在は、当時の人たちにとって八重瀬嶽は強いパワーがあると信じられ、恐れられていたのがわかる史料なので貴重だ。

今回は南風原町で見つけた「照屋」の石獅子2体を紹介していく。

  • フーチゲーシ…邪鬼返し、魔除け

“【南風原町の石獅子】照屋にいる2体の石獅子” の続きを読む

【八重瀬町の石獅子】志多伯の石獅子(2体)

志多伯にいる石獅子を紹介

八重瀬町には石獅子の発祥といわれている村落獅子がいることもあってか、あちこちに石獅子が存在している。

調べてみると志多伯には4体の石獅子がいるらしい。

全部を見つけることはできなかったが、2体見つけることができたので紹介していく。

“【八重瀬町の石獅子】志多伯の石獅子(2体)” の続きを読む

【豊見城市の石獅子】高嶺のシーサー

高嶺のシーサー(豊見城市)

高嶺の石獅子
高嶺の石獅子(豊見城市)

独特の表情を持つ村落獅子にハマってしまい、沖縄県内にある石獅子さがしをしている。

有名な石獅子は探しやすいが、そうではない石獅子は、地元の人でも存在を知らない場合があるので発見するのが難しいこともある。

高嶺のシーサーは豊見城市内をドライブしているときに偶然見つけた。

小高い場所に石獅子らしき姿が見えたので気づきやすかった。

“【豊見城市の石獅子】高嶺のシーサー” の続きを読む