旭橋駅近くにある沖縄観光情報センター(那覇市)

沖縄観光情報センター
沖縄観光情報センターが入る建物

しばらくの間、那覇バスターミナルは改修工事していた。

工事中に近くを通ったが建物は確認できず、暗くて様子も見えなくて完成図は想像できなかった。

そんな状態のまま久しく縁がなく気づけばいつの間にか工事は終了し、県立図書館を併設する複合施設へと様変わりしていた。

完成後もしばらく縁がなかったが、用事ついでに新しい県立図書館を訪れてみた。

沖縄観光情報センター
沖縄観光情報センターの入り口(沖縄県那覇市)

そのときに沖縄観光情報センターを見つけたが、図書館よりも情報センターが気になったので入ってみた。

“旭橋駅近くにある沖縄観光情報センター(那覇市)” の続きを読む

那覇バスターミナルにある木の生えた謎の岩は何?(那覇市)

仲島の大石から那覇の地理を知る

仲島の大石
都市開発でカフーナ旭橋という街区になっても変わらない仲島の大石

沖縄をめぐっていて、たまに取り残されたような林や岩などを見かけて、邪魔なのに何でどかさないんだろう…と思ったことはないだろうか。

実はそういう珍しいものは御嶽になっていることが多く、神聖な場所なので移せないのだ。

那覇バスターミナルにある仲島の大石も似たようなもので、ターミナルの大規模な改修工事を行っても昔のままの場所に鎮座している。

【単語】御嶽ウタキ…大まかにいえば聖域のこと

“那覇バスターミナルにある木の生えた謎の岩は何?(那覇市)” の続きを読む

【琉球八社】識名宮(那覇市)

龍と獅子をかけ合わせたような神獣が護る「識名宮」

識名宮
識名宮(沖縄県那覇市)

識名宮は琉球八社のひとつで、琉球時代の王家から篤い信仰があった。

これまでブログの中で琉球八社のうち七社(末吉宮・沖宮・波上宮・安里八幡宮・天久宮・普天満宮・金武宮)を紹介してきたが、識名宮で最後の一社となる。 “【琉球八社】識名宮(那覇市)” の続きを読む

琉球新報 新聞博物館(那覇市)

印刷の歴史が学べる新聞博物館

琉球新報
琉球新報(沖縄県那覇市)

琉球新報社の本社ビル内に「新聞博物館」がある。

新聞博物館は平日しか開館していないため利用しづらいが、むかしの新聞づくりのようすを知ることができる施設となっている。

ほかではあまり見ない博物館だったので訪れてみた。
“琉球新報 新聞博物館(那覇市)” の続きを読む