地域の祭りで行われた沖縄の闘牛(宜野湾市)

熱いファンが多い「ウシオーラセー」

ウシオーラセー
はごろも祭り「闘牛」(沖縄県宜野湾市)

「闘牛」と聞くと「人vs牛」が思い浮かぶかもしれないが、沖縄で行われている闘牛は「牛vs牛」で行う。

牛同士の戦いは力の優劣が決まると終了し、絶命するまで戦うことはない。

写真を整理していると、地域の祭りで行われた闘牛(ウシオーラセー)の写真がでてきたので紹介していく。

「はごろも祭り」で行われた闘牛

ウシオーラセー
はごろも祭り「闘牛」(沖縄県宜野湾市)

かなり前になるが、「宜野湾はごろも祭り」の闘牛を見に行ったことがある。

闘牛がメインの祭りではなく、祭りの一環として「赤道闘牛場」で闘牛が行われたかたちだ。

祭りだと無料で観戦できるため地域の人だけでなく、あちこちから闘牛を見に人がやってくる。

戦う様子がよく見える席をゲットしようと早くから会場を訪れる闘牛ファンは多い。

闘牛に魅了される人は多く、どれくらいファンがいるのかをわかりやすく説明すると、ドーム型の闘牛場があり、一年間で何回も闘牛大会が行われているいえば納得すると思う。

ウシオーラセー
はごろも祭り「闘牛」(沖縄県宜野湾市)

闘牛(ウシオーラセー)は円形の闘牛場で牛同士が戦うものだ。

牛たちがぶつかって力比べをする音が鈍く響き、ナレーションとともに進む真剣勝負に観客席は熱くなっていく。

ところで、ブログに載せた写真は実際に牛が戦っている最中のもの。それなのに牛のすぐ近くに人がいることに不安をもった人もいるのでは。

初めて闘牛を見た人は驚くかもしれないが、中にいる人は牛の闘志をあおる役をしており、素人ではないので安心していい。

「はごろも祭り」の闘牛は途中から雨が降り出した。

急な雨でも戦いは中止されることはなく、牛の戦いを見守る観客は雨の中でも熱心に応援していた。

闘牛は一度見てファンとなる人が多い。

今回は宜野湾市の祭りで行われた闘牛を紹介したが、沖縄の中でもうるま市は闘牛に熱い。

興味があればうるま市のサイトを訪れてみるのをおすすめする。闘牛を取り上げたWebサイトがあり、動画でも紹介されている。

関連する記事

牛同士が闘う沖縄の闘牛(読谷村)

観光情報についての参考サイト

宜野湾市

■宜野湾市観光振興協会
https://ginowan.info/

■宜野湾市 公式サイト
https://www.city.ginowan.lg.jp/index.html

闘牛について

■闘牛を観戦しよう!|いいなあ うるま市
https://www.city.uruma.lg.jp/sp/iina/2394
→うるま市の観光情報サイト

■おきなわ物語
https://www.okinawastory.jp/
→沖縄観光情報WEBサイト

追記

|2023/02|リンク修正済み

TOPページロゴ
TOPページ